まるで履くこたつ!ヒーター内蔵電熱スリッパが新登場!冷たい足先をぽかぽかに♪

まるで履くこたつ!ヒーター内蔵電熱スリッパが新登場!冷たい足先をぽかぽかに♪

毎年のことながら寒い冬がついにやってきましたね。

私自身、年間通して足先がすごく冷たいので、こたつやヒーターで暖まってもそこから離れるとすぐにまた足先が氷のように冷たくなってきます・・。

だからといってずっとこたつに入っているわけにもいかず、履いて自由に歩けるこたつがあったらいいのになぁと考えていました。

そこで今回国内大手家電量販店にも卸をしている工場にご協力頂きデザイン性の高いおしゃれなヒーター内蔵あったか電熱スリッパを開発致しました!!

お家でのご利用はもちろん、キャンプなどのアウトドアや行事、寒い場所でのお仕事、冠婚葬祭などにも持ち運びできるスタイリッシュで便利なあったか電熱スリッパが完成しました!

価格

【超早割】27%OFF!電熱スリッパ×1足

特徴

  1. 軽量でシューズケース付♪持ち運びが出来るのでキャンプなどのアウトドアにも活躍する優秀アイテム!
  2. 電気代は1時間あたり約0.14円だから省エネであったか♪USB充電で場所を選ばずどこでも利用可
  3. ヒーター内蔵式で足元が速暖!内側は裏起毛で保温性抜群、靴底は滑り止め加工で転倒防止設計

スペック

※サイズは2サイズからお選び頂けます!

レディースフリー:23〜25cm

メンズフリー:25〜27cm

プロジェクトに関する情報
・プロジェクトの属性:製造委託品
・実行者によるサポート:6ヶ月
・プロジェクト実行者(国):山中(日本)
・ 製造国:中国

〜ワンタッチでカンタン操作〜

スリッパ横にあるボタンを長押しすると、数秒で足の甲部分にある電熱シートがじんわりと温まってきます。

最初は温度強モードからスタートしボタン一つで温度が切り替わります。

【強(約50度)→中(約45度)→弱(約40度)】

電熱モードを終了する場合もボタンを長押しすると電源OFFになります。

仕様&機能

3段階の温度調整が可能!

本製品は、3段階の温度調整機能が備わっています。スリッパ横にあるボタンを長押しすると数秒で足の甲部分にある電熱シートがじんわりと温まってきます。最初は温度強モードからスタートしボタン一つで温度が切り替わります。【強(約50度)→中(約45度)→弱(約40度)】使用シーンに合わせて、お好みの温度に調整出来ます。

内側は保温性抜群の裏起毛加工

内側の素材にもこだわりました!電熱モードをつけていなくてもせっかく温まった足元が冷たくならないように、ふわふわの裏起毛を施しているので保温性も抜群です。素足で履いても気持ちいい♪

1時間あたりの電気代は0.14円で省エネ♪

本製品の電気代は、1日あたり5時間使用でワンシーズン(約100日)使った場合でも約67.5円です!電気の使用も抑えられ、省エネに優れているので冬にオススメの商品です。

また使い捨ての足用貼るカイロを使用する場合、一日に2枚貼ると計算するとワンシーズン(約100日)毎日貼ると、200枚も消費することになります!本製品は使い捨てカイロと比べて経済的なうえ、シーンに合わせて自身で温度調整も可能です。

靴底は滑り止め加工なので転倒防止設計

本製品は、老若男女色んな方にご利用頂く想定で開発しましたので靴底には滑り止め加工を施しております。内側のカラーと合わせてシックなブラックに統一しました。ご高齢の方にもご利用頂けるように転倒防止にもなります。マットな滑り止めですので歩くときの騒音も気になりません♪

USB充電でコードレス♪どこでもあったか!

外出先でもご利用可能なUSB電源で、お手持ちのモバイルバッテリーから電源供給することで場所を選ばずどこでもご使用頂けます。充電方法は、とても簡単で電源ボタン上にUSBケーブルを差し込むだけ!ケーブルは両足分なので同時に充電可能です。

280gの軽量でシューズケース付

本製品は、ヒーターが内蔵されていますので重量がわずか280gと非常に軽量です。歩いている時もバッテリーがあたる心配がないのがポイントです。また同色のシューズケースがついてますのでお出かけ時などにも持ち運びが可能です。室内からアウトドアまで幅広いシーンに合わせて対応できます。

一人ひとりの最適な「サウンド×声」品質へ| AI搭載のワイヤレスイヤホン、誕生。

一人ひとりの最適な「サウンド×声」品質へ| AI搭載のワイヤレスイヤホン、誕生。

熟練の音響設計エンジニアや調律師など音のプロや専門家が結集して創業した、台湾発のオーディオ・テクノロジー企業「XROUND」です。この度、自動で一人ひとりの環境に合わせ、周囲の騒音が気になる場所でも超高品質な「音」が楽しめる ×「声」も伝わる1台『VOCA』が誕生しました。

XROUNDでは、過去にワイヤレスイヤホンを始めとして数々のプロダクトラインナップを輩出。それらMakuakeでの応援購入額は、おかげさまで全て1000万円を突破するなど、大変多くの皆さまよりご支援を頂きました。

今回の『VOCA』は、これらワイヤレスイヤホンシリーズで培った技術や経験を結集した、まさにフラッグシップモデルとなる一台です。

価格

【早割25%OFF★限定350台】完全ワイヤレスイヤホンVOCA × 1
15,488円(税込)

特徴

  1. 常に最適な強度へ保つノイズキャンセル新機能と、声をクリアに伝えるAI新技術を搭載
  2. 片耳ずつ独立したサウンドテストで、一人ひとりが最も美しく聴こえるサウンドへ自動カスタマイズ
  3. 通話だけでなく、オンラインでの会議や学習などクリアな「声」と「音」が必要なあらゆる用途に最適

スペック

業界屈指のサウンド技術をこの1台に結集。クリアで滑らか、かつ低遅延を実現した、音響のプロたちが創り上げた至極のサウンドをぜひお試しあれ。

圧倒的な快適性を感じて頂くためのこだわりは、イヤホンの各部位にも。マイクやイヤーピース、装着性といった「細部」にまで気を配りました。

物理学の視点から研究を重ねて独自設計した、2つのサイドマイクと背面の風切り音低減マイクを装備。高水準のノイズ低減と集音効果を発揮します。

日常での長時間装着を想定し、独自データから最も負担の軽い耳とイヤホン本体間との装着傾斜角度「60.2度」を採用。いつでも軽やかな着け心地は、まさに新時代のアクセサリー。

仕様&機能

周囲の騒音量を自動認識し、ノイズキャンセル強度を自ら調整する「適応型アクティブノイズキャンセリング」機能を搭載。周囲の騒音を効果的にカットするだけでなく、ノイズキャンセル時の閉塞感を低減することで、長時間の快適性も両立しました。

約1千万種の言語発音特徴をAI学習させることで実現した、新しい声のノイズキャンセル技術「Voice Chamber™」。車や人通りの多い場所からイベント・お祭り会場など、周囲の騒音が大きい状況下でも自分の声が通話相手へクリアに届きます。

※比較実録動画はこちら

片耳ずつ独立して音域の聴こえ方をテストし、一人ひとりに最適な音へ自動調整する独自機能「TailorID™ 2.0」搭載。緻密で一人ひとりの耳に寄り添うサウンド調整を行い、いつもの曲も新たな感動の一曲へと生まれ変わります。

TailorID™ 2.0だけでなく、音楽や聴こえ方まで思うがままにカスタマイズして楽しめる多彩な機能を専用アプリに集結!

■イコライザーで「音をフルカスタマイズ」

低音から高音まで、強調したい音域の聴こえ方を指先1つで自由にカスタマイズ可能!初心者の方にも使いやすいプリセットも充実。

■選べる外部音取り込みモード

シチュエーションごとに取り込みたい外部音をアプリで選択でき、「ながら聴き」「周囲の声を聞きながらの通話」なども自由自在に。

■独自の米国特許出願中サラウンド技術「XROUND Lite™」

AERO TWSで大好評の独自サラウンドモードをVOCAにも搭載。360°包み込むかのような立体的な音で、広さと奥行きまで感じ取れます。

高品質な「音」と「声」を両方実現するVOCAだから実感できる、次世代のイヤホン体験。さらにビジネスシーンから日々のオンラインレッスン、ボイスメディア、動画配信/視聴までアシストする便利な機能が満載です。

「外部音透過モード」でオンライン会議などの際に周囲の人の声も聞きやすく。

「マルチポイント機能」でPCやスマホなど複数デバイス間と同時接続可能。

「サイドトーン機能」が通話時に自分の声を自然に取り込みます。

「マイクミュートボタン」がオンライン通話やセミナーなどを便利にアシスト。

先にペアリングしておけば、来電時に充電ケースをあけてすぐ電話応対も可能

ビジネスシーン以外にも、オンラインレッスンや動画、ボイスメディアなどの視聴/配信にも。高品質なサウンドとボイスが必要なあらゆる用途のパートナーとして活躍します。

【315人の声から誕生】必要な物をすぐに取り出せる!荷物が整うバックパック!「TransformyBag」

【315人の声から誕生】必要な物をすぐに取り出せる!荷物が整うバックパック!

「TransformyBag」は、私たちの小さい頃から漠然といだいていた「人の役に立てるモノを作りたい」という夢を実現するために企画したものです。

そのため、「TransformyBag」の企画に先立って、普段、バックパックを使っている人たちが、どんな悩みを持っているかを確認するために、アンケート調査を実施しました。

その結果、ご覧のように、「バッグの中がバラバラになる」という悩みが一番多く、次いで「容量が少ない」「物が取り出しにくい」という順でした。

そこで、「この悩みの上位3つを全て解決するバックパックを作る!!」という決意のもと、企画し、製品化までこぎ着けたのが、この「TransformyBag」です。

価格

【超超早割】TransformyBag 先着30名様限定!

特徴

  1. 315人の声から誕生したトランスフォームする、究極の進化系バックパック!
  2. バックパックを持つ多くの人の悩みであった「中身がバラバラ」を、”仕切り”で見事に解決!
  3. いつもの荷物をこのバックパックに詰め替えると、モノの住所がキマる!?

スペック

Color:Black

Size:W35 × H45 × D15 cm

Weight:0.85 kg

Capacity:20 L

Material:ポリエステル

本製品は、ジッパー式のパーティションによって、バッグの内部を仕切ることが出来る製品です。

ただし、ジッパーの開閉については若干のコツがありますので、以下の点にご留意いただいてご利用ください。

①バッグ上部横のジッパー

このジッパーは、オートロック方式ですので、下げる時に、少し外側に引っ張りながら下げることで、ジッパーを開くことが出来ます。

②バッグ上部内部のジッパー

バッグ内部に設けている2つのジッパーは、ちょうど、ブルゾンのジッパーのような構造です。
従って、ジッパーを閉める時は、ブルゾンのジッパーを閉める時の要領で、しっかりと、2つのジッパーを下まで下げた状態で、ジッパーを閉めてください。

③バッグの上下を仕切るジッパー

この画像では、少し見えづらいかもしれませんが、バッグの上下を仕切るジッパーです。
このジッパーを開閉する時のコツは、必ず、ジッパーの端を持ちながら開閉してください。

そうすることで、比較的、容易に開閉することが可能です。

仕様

バックパックの内部に設けたジッパー式のパーティションで仕切ることによって、あなたのお好みに合った使い方ができる究極の進化系バックパックです。

ジッパー式パーティションの使い方で、4つの形状にトランスフォームするバックパックです。

①トランスフォームⅠ

小さい荷物を沢山入れておきたい場合の形状

②トランスフォームⅡ

小さい荷物と少し大きめの荷物を入れておきたい場合の形状

③トランスフォームⅢ

バッグを上下に分けて大きめの荷物を入れておきたい場合の形状

④トランスフォームⅣ

出張や旅行用や、大きめのサイズの買い物をした場合など、大きい荷物を入れておきたい場合の形状

①どこからでも、荷物を取り出せる!

このバッグの特徴は、小さな荷物から大きな荷物まで、用途に応じて、様々な形状に変化することです。

しかし、小さな荷物を整然と収納できても、「取り出し口がバッグの上だけ」では、せっかくの機能が台無し!

でも、大丈夫です!

このバッグは、いろんな場所から、荷物を取り出すことができます

※このジッパーは、オートロック方式ですので、ジッパーが勝手に下がってしまうことはありません。
下げる時に、少し外側に引っ張りながら下げることで、ジッパーを開くことが出来ます。

※実際の製品には、バッグ下部の横だけではなく、前面にも大きなジッパーが付きますので、より取り出しやすくなります。

②もう、携帯の電池切れの心配は不要!

今や、携帯電話は、無くてはならないモノの中で、不動のトップの地位にいることは、疑う余地のないところ。

しかし、いくら、携帯電話が手元に合っても、電池切れになっては、携帯していないも同じこと。

このバックパックがあれば、そんな電池切れの心配は不要です!

※バッグの内部にモバイルバッテリーを装備する必要があります(モバイルバッテリーは付属していません)

③夏でも快適! 通気性に優れた素材を採用!

汗をかく時期でもないのに、なぜか、バックパックを背負っていた背中は汗がびっしょり!

夏ともなれば、バックパックを背負った瞬間から背中が熱い!

バックパックをお持ちの方なら、誰しも、こんな経験、ありますよね?

このバックパックは、通気性が非常に優れています。

それは、バックパックの背中の部分が通気性が非常に優れた素材で出来ているからです。

これで、「目的地に着いたら、背中が汗でびっしょり」なんて苦い思いから解放されます!

④撥水性に優れた素材を採用!

「水をこぼしたら、生地に沁み込んでしまって色が変わっちゃった!」

「突然の雨で、カバンの中の書類が水浸しになってしまった!」

あなたも、こんな経験、ありませんか!?

このバックパックは、撥水性の優れた素材を使用しているため、こんな悩みから解消されます。

⑤ノートパソコンやタブレット端末もしっかり収納できる!

今や、ノートパソコンやタブレット端末は、生活必需品と言っても良い必須アイテム。

そんな必須アイテムを、しっかりと収納できる専用のポケットを装備。

自宅から旅行にも!2台同時に充電できる、ワイヤレスマグネット高速充電スタンド

自宅から旅行にも!2台同時に充電できる、ワイヤレスマグネット高速充電スタンド

価格

【超早割】Mag Flex MS 10 ライトセット

特徴

  1. 2台同時に充電できてデスク周りやベッドサイドもスッキリスタイリッシュに。
  2. 角度自在!最大160度の調整が可能で動画を観たり、通話しながら楽々操作♪
  3. 充電電力の安定性と加熱温度制御設計により、バッテリーへのダメージを緩和。

スペック

※OI(チー)とは:ケーブルを接続することなく
スマートフォンなどを充電できる規格です。 また、15Wとは2つの充電エリアを同時に使用した 際の最大ワット数であり、マグネット充電エリア(上部)
のみ使用した場合は最大7.5W、非磁気エリア(下部)
のみ使用した場合は最大10Wです。 上下の充電エリアを同時使用した際は、下都の
出力が変更され、ワットを振り分けて充電します。

仕様

業界初採用の特許技術!スイッチ1つで青軸赤軸が切り替えられるゲーミングキーボード

業界初採用の特許技術!スイッチ1つで青軸赤軸が切り替えられるゲーミングキーボード

ゲームのジャンルによって青軸赤軸を使い分けたいと思ったことはありませんか?

両方のキーボードを揃えたくても、キーボードを2台置くスペースに困ったり、ケーブルを差し替える手間が面倒で諦めた方もいると思います。

Predator Aethon 700は、キーボードにこだわるプレイヤーに送る、打感を切り替えられる特許技術を業界で初めて搭載したメカニカルゲーミングキーボードです。

価格

【早割32%OFF】Aethon 700キーボード×1

特徴

  1. クリック感のある触覚的な青軸と、スムーズで静粛性の高い赤軸の打鍵感をスイッチ1つで切り替えれる
  2. 青軸、赤軸ともゲーマーが満足する打鍵感が1台で手に入る革新的なキーボード
  3. Nキーロールオーバー、キーの割り当てやバックライトなどカスタム可能、パームレスト付きと高機能

スペック

腕を休ませるような設計を取り入れたマグネット式パームレストの快適な装着感をお楽しみください。

エッジの効いたエレガントなデザインでアルマイトのメタリックな質感。

エルゴノミックデザインのキーボードは疲労感を覚えづらく非常に魅力的ですが、一方で慣れ親しんだ直線的なキーボードが一般的です。どの環境においてもスッと手を伸ばした時に違和感なく使えるキーボードがプレイヤーにとって最も親しみやすいと考えました。

ゲーミングキーボードとして当たり前と言えるNキーロールオーバーを盛り込み、気持ちを高揚させるべく、全キーにはLEDを埋め込みました。専用のアプリケーションから色味を変えられる事で、一人一人に合わせたカスタマイズが出来るようにしました。

*1 PredatorQuarterMasterで設定可能 
*2 Acerホームページよりダウンロード
*3 製品の仕様は予告なく変更することがあります

仕様

打鍵感はキーボード上に鎮座するレバーにより瞬時に切り替えが可能。プレイを止めることのないスムーズな動作をお約束します。

レバーを左に倒すと、レバー根元のLEDが青く発色し視覚的にモードを知らせると共に、瞬時に確かな打鍵感を得られるタクタイルモードに移行します。レバーを上に起こすと、LEDは赤く発色しリニアモードに移行し、静かな打鍵感が得られます。

タクタイルモードはクリック感のある触覚的な打鍵感で、クリック感のある触覚的なキー操作ができます。ひとつひとつのキーを押すたびに心地よいフィードバックを感じることができ、高い精度でゲームに集中できます。

リニアモードは直線的な打鍵感で、直線的でスムーズかつ静粛性の高いの高い光学的なキー操作ができます。キー入力が瞬時に行われ、キーの跳ね返りがスムーズなため滑らかな感触を得ることができ素早い入力が可能です。

どちらのモードも作動点は 2.0 ± 0.6 mmで素早い入力が可能。45 ± 15 gfで初めて作動することで誤った入力を防げます。キーストロークはどちらも4mmと変わりませんが、タクタイルモードでは圧点力60±15gfにより確かな手応えが得られます。逆にリニアモードでは、軽い力で押下できキーの戻りもスムーズなためスピーディなタイピングが可能となります。

2つの打鍵感を持つPredator Aethon 700はゲームジャンルを選ばず、青軸、赤軸に適したゲームのどちらにも対応します。また、静かにゲームをしたい時間帯やゲーム以外の作業をするときにお好みのモードに切り替えて使用することができます。

Predator Aethon 700はNキーロールオーバーで、同時押しされているキーの数にかかわらず、新たに押されているキーの入力を認識します。また同時に押されているキー数の制限もありません。6,000万回のキーストローク耐久性で、あなたを入力エラーから守ります。キーボード本体のトップケースはアルミを採用。激しいキー入力にも本体がたわむことがない設計です。

ダイヤルを回転させれば、すぐに音量を変更することができます。ローラーを回転させながら操作するため、集中力を持続させることができます。

暗い場所でもキーやキーボードの底版がLEDで光るので、認識度が上がります。Acerが開発した「Predator Quartermaster」というソフトをインストールすることで、1680万色のライティングを自在にコントロールできるほか、各キーのバックライトもカスタマイズ可能。さらに予めキーボードに登録されている7種類のライティングモードから好みに合わせた設定を選択することも可能です。

Predator Aethon 700はプログラマブルキーボードです。Predator Quartermasterを介して、ライティング以外にもマクロなどの設定をカスタマイズすることができます。

【 カード縦入れ スリム 長財布 】シリーズ最新作 ”クセになる人” 増加中!

【 カード縦入れ スリム 長財布 】シリーズ最新作 ”クセになる人” 増加中!

カード縦入れ財布 ”smart Action wallet ” の最新版 [改] になります。

”smart Action wallet ”の特徴は、スリムなだけではなく ”使い勝手” も徹底的に追究されているところにあります。カード縦入れ財布の流れるような ”ウォレットアクション” に、ハマる人急増中です!

実は、今回の新作は2年前に発売を予定していました。 「もうすぐ新作が出ます」とお伝えしていた皆様、進捗を詳しくお伝え出来ず大変申し訳ございませんでした。

お待たせしてしまった分、「長財布の最終形」を目指した前作を上回る使い勝手&SMARWiLL史上最少クラスが実現できました。是非最後までご覧ください。

価格

「超早割」SMARWiLL 長財布  (改)(茶)1本
9,980円(税込)
「Makuake割」SMARWiLL オリジナル マネークリップ1個
1,000円(税込)

特徴

  1. クセになる人続出中 ”カード縦入れスリム長財布 ” の最新作!
  2. 「何それ?」と思わずツッコミたくなるデザイン&使い勝手
  3. 雑誌『Lightning』にも掲載された財布の後継モデル。財布をキレイに長く愛用したい方に!

スペック

本革×シャンタンで軽量化

本革とシャンタン素材を効果的に用い軽量化。耐久性とデザイン性の向上も図れています。

<本革>

最高のなめし技術によりレザー本来の風合い残しつつ、ぎりぎりまで革を薄くなめし最大限まで軽量化を実現。

<シャンタン>

高級感があり軽量化も実現できる「高級シャンタン」を使用。ヘビーユーズ部分への耐久性と見た目のデザイン性も向上。

仕様

日々扱う財布は単なる道具ではなく、持ち主をフォローする重要なアイテム。 デザイン性と快適な使い勝手、その両方を突き詰めた結果、シンプルで独創性な機能美が生まれました。

一切の無駄を排除したシンプルなアウターデザイン

無駄と思える「仕様」「装飾」を全てそぎ落としました。

感性を刺激する機能的なインナーデザイン

アウター同様、無駄と思える「余布」「効率的と思えない仕様」を全て排除。ミリ単位まで機能性と使い勝手にこだわりました。

高さに関しては、「一万円札をファスナーに巻き込まない距離」の検証を繰り返し、このサイズを必要最小限としています。

機能美溢れるシンプルなデザイン。用もないのにジッパーを開け、ついつい眺めてしまいます。

整理整頓されるカードたち

「カードどこだっけな~」時間とサラバです。対象カードが一目瞭然。 見た目もスッキリです。

カード縦入れ。 ”クセになる” 指腹アクション

指腹スライドで速攻カード提示。 レジ前で流れを止めない。

ファスナーレス小銭入れ

小銭は摘んでサッと支払い。お釣りは一気にジャラッと戻せばいい。

小銭処理にまごついていた過去の自分より、3秒早くレジ前を去れ!

(製作者は家の鍵と自転車の鍵を入れています)

L型札入れ

札入れをL型に縫製することで、上、斜め、横の3方向から出し入れが可能に。素早くキレイに収納でき、お札の角も常にピーン。

もうお札の角は曲げない。お札は丁寧に上品に扱う。

邪魔にならない豊富な収納スペース

<フリーポケット4ヵ所>

左右側面に各1ヵ所と、小銭入れの両脇に2ヵ所

一見シンプルなデザインですが、、

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

収納力抜群! 整理整頓匠級!

これだけ入っていました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

急な訪問品短期滞在品も快く受け入できる懐の深い仕様。

快適に滑走するファスナー

財布利用はファスナーを走らせることに終始します。

こだわりのつまった、スムーズで心地よい開閉を是非ご堪能ください。

<オリジナル持ち手>

財布のデザイン性を損なわないシンプルな持ち手は、型から作ったSMARWiLLオリジナル仕様です。正確にそして滑らかにスライダーを走らせてくれます。

<持ち手×スライダー×レール>

これらの掛け算により滑らかで正確なファスナーアクションが実現しています。

ICカード専用ポケット(飛び出し防止仕様)

「一度でカードが読み取られず、流れを止めてしまった!」といった経験はありませんか?

複数のカードとICカード(交通系電子カード)を一緒にウォレット内に入れなくてすむよう、『ICカード専用ポケット』を側面に施しました。

内側に隠しポケットを付けることで、カード飛び出しを未然に防止。

何通りものスタイルで使用できる厳選素材の防水多機能プロ・カメラ・スリングバッグ

多機能カメラバッグ「Pro Camera Sling Bag 」とは

Pro Camera Sling Bag(プロ・カメラ・スリングバッグ)は、その名の通り、カメラバッグの機能性とスリングバッグのすっきりとミニマルなスタイルを兼ね備えたバッグです。カメラとその周辺機器の携帯にフォーカスしてデザインされていますが、旅行や通勤でも便利に使える汎用性の高さが魅力です。

ポケットが多いので、すっきりした外見の割に収納力が高く、悪天候にも耐えられる防水素材、中身を衝撃から守る緩衝素材、長期間の使用に耐えられる耐久性の強い素材を随所に使用。

汗で蒸れやすいショルダーストラップ、バックパネル、ハンドルには、通気性と速乾性の高い快適素材CoolMax®を使用しています。スポーツウェアの快適さとレインコートの防水性をかけ合わせたPro Camera Sling Bagの魅力をさらに詳しくご紹介します。

価格

特徴

スペック

<サイズ> 31cm  x 19.8cm  x 7-12cm (3タイプ共通)

<容量> 7L(3タイプ共通)

<重量> 420D:0.78kg(ストラップ装着時)
           X-Pac・ホワイトX-Pac:0.53kg(ストラップ装着時)

仕様

Instinct Backpack Limitedは、常に厳選された最高の素材でプロダクトを製作することをポリシーにしています。Pro Camera Sling Bagも例外ではありません。どのように過酷な環境でもバッグの中身をしっかり守れて、快適な使用感の素材を採用しました。

防水性と耐久性を強化した素材

Pro Camera Sling Bagの外装は、丈夫で破れにくい420D高密度ナイロンファブリックを使用。0.03mmのPUラミネートコーティングを施して、スタイリッシュなマットブラックの仕上がりになっています。さらに撥水加工層を重ねることで、悪天候にも耐えられる防水性も加えました。

優れた防水性と耐久性を備えたラミネートコーティングの420Dナイロンファブリック。さらに、内側のボーダーウェビングを防水コーティングし、防水縫製糸を使用ました。これで防水性もさらにアップしました。

YKK防水ファスナー

外ポケットのファスナーはYKK Aquaguard®耐久性の強い防水ファスナーです。

緩衝性の高い高密度EVAフォーム

優れた緩衝性と断熱性を持つ高密度EVAフォームを使用して、カメラやタブレットを保護します。

吸水速乾性素材のストラップ

Pro Camera Sling Bagは、ストラップ、バックパネル、ハンドルにCoolMax®という吸湿速乾性ファブリックを使用しています。ストラップが密着する肩、首、体に汗をかかず、さっぱり滑らかな使用感を体験できます。CoolMax®は、一般的にスポーツウェアに使用されており、コットンの5倍の速乾性があります。汗やバクテリアとは無縁の涼しさを体験してください。

Pro Camera Sling Bagの外装を、より軽量でより耐久性の強いX-Pacというファブリックにした「X-Pacスペシャル・エディション」も数量限定でご提供できるようになりました。デザインはPro Camera Sling Bagと同じですが、外装はX-Pac内装は鮮やかなオレンジ色の210Dポリエステルファブリックを使用しています。

4層構造のファブリック、X-Pacとは

X-PACは、強度・軽さ・防水性を兼ね備えた4層構造のファブリックです。ドイツを拠点とするヨットの帆のシェア世界一を誇るDIMENSION-POLYANT社が開発し、アメリカで製造されました。

X-Pacの特徴

– 独自の4層構造
1層目:撥水加工を施したポリエステルファブリック。雨水の侵入を防ぎ、耐摩耗性が強い。
2層目: 高強力ポリエステルを撚って強靭な紐を作りそれをエックス状に組んだX-PLY®。バイアス方向に張り巡らせることで、織物の弱点である斜め方向への伸びを抑える。バイアス安定性と引裂強度が強い。
3層目:防水ポリエステルフィルム。雨水の侵入を100%防止。
4層目:裏地。縫い目を補強して耐久性を高める。

撮影に出かけるときは、カメラやハイテクギアを携帯してアクティブに歩き回り、絶好のタイミングで完璧なショットをとらえたいもの。その点を考慮して、Pro Camera Sling Bagは、多様な撮影プロセスをスムーズに進められるようにデザインされています。ストラップを調整して、ユーザーの撮影スタイルに適したスタイルで持ち歩けます。

ウエストバッグにして使用。カメラをすばやく取り出せるので、シャッターチャンスを逃しません。

瞬時にレンズを交換。

三脚をバッグに取り付けて携帯できます。

多数のポケットと衝撃からカメラを守る緩衝素材

撮影に出かけるときは、カメラ以外にもこまごましたガジェットを携帯する必要があります。そこで、バッグにポケットをたくさん作り、小さいアイテムも整然と収納して必要なときはすばやく取り出せるようにしました。もうメモリカードやバッテリーを探して、バッグの中をごそごそ手探りする必要はありません。バッグ本体とディバイダーには緩衝性が高い高密度EVAフォームを使用しているので、バッグの中身を衝撃からしっかり保護できます。

細かいものも整然と収納できるので、必要なものを必要なときにさっと取り出せます。

緩衝性の高い高密度EVAフォームをバッグ本体とディバイダ―に使用。ハイテクギアを衝撃からしっかり保護します。

Pro Camera Sling Bagには緩衝性が高い高密度EVAフォームを使ったディバイダーが2つ付属します。

カメラに取り付けたアタッチメントをストラップのバックルに引っ掛けると、カメラストラップになります。

Pro Camera Sling Bagにはどんなカメラにも使えるシンプルなアタッチメントが2つ付属します。

アタッチメント1個につき100kgの負荷に耐えられることが正式な検査で実証されています。そのため、アタッチメントを2個使ってカメラをストラップに吊るすと、最大200kgの重量に耐えられるので、安心してカメラストラップとして使用できます。

「薄く、軽く、スマートに」絡まった充電ケーブルもすっきり!常備する多機能カード。

「薄く、軽く、スマートに」絡まった充電ケーブルもすっきり!常備する多機能カード。

価格

【早割 1000円割引】500名様限定

特徴

  1. 旅行や出張先で必要なケーブル、カバンにこれ1枚で解決!よりスマートに!
  2. 前バージョンの超薄型デザイン・容量はそのままに、ワイヤレス充電出力が2倍に!
  3. 災害時にも1枚あると安心。ライト機能、スマホスタンド、SIMピンなど必要な時にサッと使える。

スペック

仕様

充電ケーブルやその他ツールをすっきり整頓できるカードサイズに収めました。
他の人がバッグの奥底でぐちゃぐちゃになっているケーブルを探している時、
KableCARDなら、数種類の充電ケーブルをサッと出してすぐ使える。

実は、私たちが普段必要になる充電ケーブルの種類は最大6種。
でもそんなにたくさんのケーブルを1度に持ち歩いたら、かさ張るし、絡まって必要な時に必要なケーブルが見つからない……なんてことも。
6種類の充電をいつも持ち歩くにはどうしたらいいんでしょうか?

▲薄さはなんと1センチ弱!ポケットにも入れられる

KableCARDはワイヤレス充電にも対応しています。電源と接続してスマホを置くだけですぐ充電可能。

従来の超薄型デザインはそのままに、ワイヤレス充電は高速化!

▲ワイヤレス充電出力を5Wから10Wにアップグレードし、快速充電が可能に!

KableCARDはSIMピンと2つのSIMカード保存ホルダーを搭載。

シンプルだけど、いざという時に役に立つ機能であなたを支えます!

KableCARDは軽く広げて立てるだけでスマホスタンドに変身。
好きな動画や映画を観ながら、ワイヤレス充電ができます。

KableCARDはmicroSDカードの読み取りだけでなく、USB Type-AとType-Cにも対応しています。

アメリカ検眼協会(AOA)のいくつかの研究によると、薄暗い中で画面を見続けることが目に負担がかかるとされています。

そこで、KableCARDは2段切り替え式のLEDライトにフィルムとリフレクターを組み合わせ、1Wの光を柔らかく拡散してテーブルや壁などに反射させる目に優しい間接照明の機能を搭載しました。

マグネット式ワイヤレス充電機能は充電位置の自動調整・iPhone12、13シリーズのモデル用に設計されており、最適な位置で正確に充電できます。

充電位置の調整を輔助します。

ケーブルの素材を従来のものから耐久性の高いシリコン製に見直しました。より柔らかな材料を使用しており、環境にも優しく、なめらかな触り心地と軽さを実現しています。

▲コネクタをより耐久性の優れたものにバージョンアップ

ニオイが気になるクローゼット、ほのかな香りで満たしましょう! 「エアフレッシュ」

ニオイが気になるクローゼット、ほのかな香りで満たしましょう! 「エアフレッシュ」

モヤッとした空気が漂うクローゼットの中…服からもイヤな臭いが…。服に染み込んだニオイ…梅雨のジメジメとした時期は特に悩まされますよね。

これからは<エアフレッシュ>をクローゼットにかけておくだけ!服にほのかな香りを纏わせましょう。

ニオイが気になるクローゼット、ほのかな香りで満たしましょう!

エアフレッシュには空気循環ファンが内蔵されており、クローゼットにかけてボタンを押すだけでアロマの香りがほのかに広がります。 3000mAhの大容量バッテリーなので、フル充電時最大3-4週間使用することができます。 クローゼットにかけて毎日ほのかな香りを楽しみましょう!

価格

「オプション」 アロマスティック - 4パック
「超早割」IRIVER エアフレッシュ 1個
6,800円(税込)

特徴

  1. クローゼットに掛けておくだけでOK ! 服にほのかな香りを纏わせましょう。
  2. いちいちクローゼットを開けて換気しなくてもクローゼット内の空気を循環させることができます。
  3. クローゼット、シューズボックス、車の中、テント、トイレ、どこにでも使える!

スペック

製品のスペック

✔️重さ:130g

✔️カラーオプション:ホワイト、ブルー、ピンク

✔️入力:DC5V、1.7A / 定格:0.8W

✔️バッテリー:3.7V 3000mAhリチウムポリマー

✔️充電時間:約4時間

✔️作動時間:約12時間(1時間に1回の場合は約30日、30分に1回の場合は約15日)

✔️セット内容:本体、アロマスティック、Cタイプ充電ジャック、専用マグネット(フックタイプ)

*基本のセット内容はアロマスティック1本付き、香りはランダムです。

ホワイト / スカイブルー / ピンク

ご使用方法

アロマスティックの4つの香り

仕様

今日もエアフレッシュで、心地よい一日を!

空気循環ファンが30分、1時間に1回作動します。 クローゼット内の空気を全体的に循環させ、ほのかなアロマの香りを残します。

自然に空気が循環されます!

密閉された空間は換気されずイヤなニオイがしてきますよね。 「エアフレッシュ」はいちいちクローゼットを開けて換気しなくてもクローゼット内の空気を循環させることができます。

クローゼット、シューズボックス、車の中、テント、トイレ、どこにでも使える!

空気の循環が必要な空間、アロマの香りが必要な場所にどこでも置いてご使用いただけます。 クローゼットはもちろん、シューズボックス、トイレなどに簡単に取り付けましょう。 キャンプ時はテントに、旅行の際もスーツケースの中に入れて、アロマの香りを手軽に持ち運びませんか♪

換気が必要な場所ならどこでも、ボタンを押すだけでファンが回り出す!

下部側面のエアホールがスムーズに空気を循環させます。 どんな位置に置いても作動し、全体的に空気を循環させて衣類のイヤな臭いを消してくれます。

お好みで選べる香り

一緒に付いてくるアロマスティックがほのかな香りを届けます。(基本のセット内容はアロマスティック1本付き、香りはランダムです。)

最大3-4週使用可能

大容量バッテリーを搭載し、フル充電時およそ1ヶ月間使用することができます。LEDランプで残量確認も一目で分かります!

カンタンな使用で誰でも手軽に使用OK !

1つのボタンで誰でも簡単にご使用いただけます。 静音モーター内蔵で作動時も静かです。

クローゼット以外の場所にも取り付けられるストラップ

どこにでも手軽にぶら下げてお使いいただけます!いつでもどこでも手軽に大切な服をケアしましょう。 取り外しできるストラップ付きで旅行中もお使いいただけます。

簡単に設置できるフック型のマグネットで、どこにでも手軽にぶら下げてお使いいただけます!