すぐにできちゃう!スマホ操作でラベル作りを簡単に!ラベルプリンターP12

「MarklifeラベルプリンターP12」は、スマホの画面で好きなデザインのラベル作りができる製品です。モノに情報を与えるという役割でしかなかった「ラベルを貼る」という行為。
そんななか「ラベルを作る」ことそのものをもっと簡単で楽しい体験へと変えたいという思いから誕生したのが MarklifeラベルプリンターP12です。フォント選択や書式設定(太字、斜体、下線)、縦書き、字間調整、行間設定が可能で、多言語に対応しており、絵文字や記号といった豊富なテンプレートを使用し簡単にラベルが作成できます。感熱式プリントなのでインク不要なのでそこも嬉しいですね。

価格

特徴

  1. IOS&Android対応専用アプリ 、誰でもスマホで簡単にオリジナルラベルを編集できる。
  2. わずか140gの超軽量サイズ&コードレス設計、いつでもどこでも「秒速」プリントを実現。
  3. カッター内蔵、連続&カット済み2種類のラベルシール対応。プライベートも職場もスッキリ整理収納。

スペック

機能&仕様

▶使い方3ステップ

step1:ラベルシールロールを本体にセットして電源をオン。

step2:Bluetoothでスマホの専用アプリと接続。

step3:専用アプリでラベルを編集、印刷。

▶専用アプリ「Marklife」で簡単、自由にオリジナル編集


Bluetooth4.0でスマホと接続し、スマホの画面を見ながらお好きなデザインのラベル作りが楽しめます。専用アプリ【Marklife】は日本語対応済み、App Storeや Google Playからダウンロードできます。

フォント選択、書式設定(太字、斜体、下線)、縦書き、字間調整、行間設定が可能。多言語にも対応OK、簡単に切り替えできます。デザイン性の高いオリジナルラベルシール制作ができるように絵文字や記号、豊富なテンプレートをご用意!今後も随時更新されていく予定です。

▶インク不要の感熱式プリント

レシートと同じ熱を加えると色が変わるように加工された感熱式ラベルを使用するプリント方法なのでインクは必要なし。ランニングコストが安く抑えられます。印刷された文字は室内で通常に保管していた場合約1~2年持ちます。

▶カッター内蔵

ラベルシールの出口に付属のカッターで印刷されたラベルを簡単にカット。安全ロックボタンがあるので安心です。

わずか140gの超コンパクト

わずか140g、手のひらに余裕で収まる縦90ミリ×横74ミリの超小型!液晶画面やキーボードがないシンプルデザイン。コンパクトだから持ち運び便利、オフィスでもご家庭でも、使用場所を選ばす気軽にラベリング。

繰り返し使えるUSB充電式

煩わしいACアダプターや乾電池は一切不要、スタイリッシュで使う場所を選びません。大容量1200mAhバッテリー内蔵なので一回の充電で80メートル以上もの連続印刷が可能!最長45日も電池が持ちます。


高性能プリントヘッドを採用し高解像度203dpiを実現。はっきりきれいに印刷できます。

水にも油にも強い防水・防油性なので、毎日洗う水筒やキッチン用品、バスグッズ、詰め替え容器などにも貼れて便利、剥がしても跡が残りにくい!

連続タイプとカット済みタイプの二種類どちらもセットして使えます。一般的なラベルプリンターよりも余白を減らして印刷できるのでムダが無く、平均して約20枚のラベルシールが節約できます。Excelを使用すれば大量印刷も簡単。

ラベルシールロールは別途リターンにて3セットご用意しています。

※本体にはホワイト、連続タイプが1本付属しています。

※本製品は感熱式ラベル印刷にのみ対応しています。

作成する上で気になる点

簡単におしゃれなラベルが作れてしまうのですが、ラベル作成中に気になった点もありました。

リデザインの難しさ

既存のテンプレートを自分なりにアレンジする場合スマートフォン上で調整していくのですが、これがなかなか難しい…。

作成したラベルが剥がしにくい

使用中、音も静かで印刷自体はスムーズですが、作成したラベルが剥がしにくいです。
時には折りこみをいれて剥がさなければならず、やや不便と感じました。

まとめ

DIYやシンプルなアイテムの需要が高まっている中、自作したラベルで整理整頓手帳をデコレーションするのにイチオシなラベルプリンターP12。

今回使用してみて、ラベルプリンターP12は「既存のデザインでおしゃれなラベルを作りたい人向け」であると感じました。逆に、「簡潔に使いたい」または「細部にまでこだわりたい」人には不向きかもしれません。

(Visited 24 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です